観光事業者が知っておきたい兵庫県の観光資源【自然・歴史文化・レジャー・特産品】

KC行政書士事務所
旅館業・民泊の許可、旅行業登録、飲食営業許可など、観光業界の許認可を専門に取り扱う行政書士事務所です。
全国対応・無料オンライン相談実施中ですので、公式LINEまたはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

兵庫県は日本海と瀬戸内海、さらに淡路島を擁し、多様な自然景観と歴史文化を併せ持つ地域です。北部は山陰海岸国立公園や城崎温泉などの温泉・海岸景勝地、南部は神戸を中心とした港町文化や六甲山のリゾートエリアが広がります。姫路城をはじめとする世界遺産や歴史的建造物も多く、観光の幅が非常に広いのが特徴です。


目次

① 自然

六甲山からの夜景

日本海の荒波と瀬戸内海の穏やかな景色、山岳と温泉が共存する魅力的なエリアです。

観光資源名説明
城崎温泉(豊岡市)7つの外湯めぐりが楽しめる温泉街。浴衣姿でのそぞろ歩きが名物。
山陰海岸ジオパーク(豊岡市ほか)ダイナミックな海岸地形が見られる世界ジオパーク。
竹田城跡(朝来市)雲海に浮かぶ姿が「天空の城」として人気。
六甲山(神戸市)夜景スポットやハイキング、スキー場など四季の楽しみがある。
淡路島(淡路市・洲本市など)海産物や花の名所、リゾート施設が点在する島。

② 歴史・文化

姫路城

古代から現代まで、港町文化と城郭、信仰の歴史が色濃く残ります。

観光資源名説明
姫路城(姫路市)世界文化遺産。白鷺城の名で親しまれる日本を代表する名城。
生田神社(神戸市)神戸中心部に鎮座する古社。縁結びのご利益で知られる。
湊川神社(神戸市)楠木正成を祀る歴史ある神社。
赤穂浪士ゆかりの史跡(赤穂市)赤穂城跡や大石神社など忠臣蔵の舞台。
出石城下町(豊岡市)「但馬の小京都」と呼ばれる歴史的町並みと出石そばが名物。

③ レジャー

神戸ハーバーランド

温泉、テーマパーク、港町観光、食体験など、多彩なアクティビティが揃います。

観光資源名説明
神戸ハーバーランド(神戸市)ショッピングやクルーズが楽しめるウォーターフロントエリア。
有馬温泉(神戸市)日本三古湯の一つ。金泉・銀泉で知られる。
神戸異人館街(神戸市)明治期の洋風建築が立ち並ぶ観光スポット。
淡路ワールドパークONOKORO(淡路市)世界の建築物ミニチュアや遊具が楽しめるテーマパーク。
明石海峡大橋(神戸市~淡路市)世界最大級の吊り橋。展望や遊覧船観光も人気。

④ 特産品・グルメ

兵庫は但馬牛や神戸ビーフ、瀬戸内・日本海の海産物など食の宝庫です。

特産品名説明
神戸ビーフ世界的に有名なブランド和牛。柔らかく上品な旨味が特徴。
但馬牛神戸ビーフの素牛としても知られる高級和牛。
明石焼き明石の名物。ふわふわの生地とタコを出汁でいただく。
出石そば小皿に分けて提供される独特のそば文化。
淡路島玉ねぎ甘みと柔らかさで評価が高い特産野菜。

まとめ

兵庫県は北と南で気候・文化が大きく異なり、海・山・温泉・都市観光と幅広い旅行スタイルに対応できる稀有な地域です。
姫路城や竹田城跡などの歴史観光と、有馬温泉・城崎温泉などの温泉観光を組み合わせたプラン造成が効果的です。
また、神戸港や淡路島を拠点とした海の魅力も豊富で、年間を通じて集客力があります。

目次